施設案内
常設展示
① Geo展示室
伊豆大島の成り立ちや噴火の歴史、地質・地形の特徴、そして人々の暮らしとの関わりを、デジタルサイネージや実物資料を交えてわかりやすく紹介します。なかでも1986年噴火に焦点を当て、防災対策や防災教育のコンテンツも充実。伊豆大島火山博物館から受け継いだ地層大切断面の剥ぎ取り標本や岩石標本に加え、新たに新期大島層群の地層標本も登場しました。伊豆諸島、日本、そして世界の火山を学べるコーナーも設置され、変わり続ける火山島・伊豆大島のダイナミズムを多角的に体感できる展示室です。
② Bio展示室
火山島・海洋島である伊豆大島に、どのように生きものたちがたどり着き、命をつないできたのかを、海辺から畑、森、山へと続く環境の変化に沿って紹介します。噴火でリセットされた生態系の回復や、伊豆諸島で見られる独自の進化の過程にも注目。壮大な壁面展示を通じて、つながり合う生きものたちの暮らしや命の循環、そして火山島ならではの自然の営みをダイナミックに描きます。
③ Human展示室
若い火山島だからこその自然環境や自然災害に向き合い、築かれてきた島のくらしをたどる展示です。災害経験者による手記やインタビュー映像からは、災害大国・日本で生きるうえでの備えと学びが得られます。また、水の確保に苦労した生活の知恵、アンコさんのかつての生活、昭和初期の観光ブームや文人たちの足跡、特産品の物語など、多彩な角度から島の歩みを紹介。溶岩湖の火口に挑んだ人々の記録も必見です。
④ プロジェクションVRシアター
4面スクリーンに広がる映像と臨場感あふれる音響で、火山島・伊豆大島の魅力を全身で体感できる没入型の映像展示です。上空から見た火口や噴火の痕跡、地形の成り立ちを8Kの高精細映像で迫力たっぷりに映し出します。さらに、火山とともに生きる人々の暮らしを描いた映像では、自然の恵みと脅威が共存する島の本質に深く触れることができます。
映画館
上演ホールでは、伊豆大島ジオパークに関する映画を上映(約40分)しています。開始時刻は次のとおりです。
①10時20分、②11時20分、③13時20分、④14時20分、⑤15時20分
※9時開館の日は、9時20分にも上映します。
施設・設備の貸し出し
上演ホール
講演や映画上映などでご使用可能な、客席300席の中規模ホールです。
使用を希望される場合は、以下の手続きに沿って申請してください。なお、施設の運営上貸出しができない場合がございますので、予めご了承ください。
手続きについて
- 使用予定の14日以上前に、使用申請書をジオノスへ提出してください。
- 使用に適していると判断した場合は承認書を発行します。
- 使用する日に、承認書を定時の上、使用を開始してください。
※使用に際しては、施行規則をよくご覧のうえご利用ください。
伊豆大島ミュージアム貸館施設使用許可申請書(Excel)
伊豆大島ミュージアム貸館施設使用許可申請書(PDF)
※教育団体等、減免できる場合があります。詳しくは学校・団体ご案内をご覧ください。
料金一覧
種 別 | 料 金 | 備 考 |
施設使用 9時〜17時 | 21,860円 | 1時間ごとに加算 |
施設使用 17時〜21時 | 28,410円 | 1時間ごとに加算 |
冷暖房 | 施設使用料金の30%を加算 | 1時間ごとに加算 |
プロジェクター | 5,500円 | 4時間ごとに加算 スクリーン含む |
調光操作 | 3,300円 | |
中型マイクスピーカー | 1,100円 | 4時間ごとに加算 (ワイヤレスマイク・ スピーカー各2、 ミキサー・ケーブル、 電池付き) |
小型ワイヤレスマイク・ ワイヤレススピーカー |
550円 | 4時間ごとに加算 マイク3・スピーカー1 (マイク電池付き) |
ジオノスラボ
実験教室や、ワークショップなどを実施するための小規模な多目的室です。
椅子:36席
テーブル:6(+講師用テーブル1)
施設利用を希望される場合は、以下の手続きに沿って申請してください。なお、施設の運営上貸出しができない場合がございますので、予めご了承ください。
手続きについて
- 使用申請書に、企画書を添えてジオノスへ提出してください。
- 企画内容が当施設の趣旨に適していると判断した場合は承認書を発行します。
- 使用する際には、窓口で承認書を提示の上、使用を開始してください。
伊豆大島ミュージアム貸館施設使用許可申請書(Excel)
伊豆大島ミュージアム貸館施設使用許可申請書(PDF)
※教育団体等、減免できる場合があります。詳しくは学校・団体ご案内をご覧ください。
料金一覧
種 別 | 料 金 | 備 考 |
施設使用 9時〜17時 | 3,600円 | 1時間ごとに加算 |
施設使用 17時〜21時 | 4,680円 | 1時間ごとに加算 |
冷暖房 | 施設使用料金の30%を加算 | 1時間ごとに加算 |
モニター (スピーカー内蔵) |
550円 | 4時間ごとに加算 HDMIケーブル付き |
小型ワイヤレスマイク・ ワイヤレススピーカー |
550円 | 4時間ごとに加算 マイク3・スピーカー1 (マイク電池付き) |
首下げワイヤレスマイク ・スピーカー |
330円 | 1回(満充電で貸出し) |